己自身を光に変えて、使命・役割を果たすべし! さすれば、誠の心の平安を得られるでろう・・・by光の国から♪Tanaan, tervetuloa Kiitos! (本日もお越しくださりありがとうございます。)
こんにちわ、圭花です。
今日は、朝から打ち合わせで、先程帰ってきました。
毎日、母さん共々、忙しいですが皆様のお陰で、楽しく刺激的に日々を過ごさせていただいています。
昨日は、大切なお時間を使いお二人の方が翻訳をしてくださいました。
コメント欄をお読みいただければお二人の翻訳がご覧いただけると思います。
Sさん、まりえさん
「与える」翻訳!ありがとうございますm(__)m
また、何かしらお礼を考えていますのでお二方(Sさんは、分かっているのでOKです)、メールを頂きますようお願いいたします。
さて、今日は先日の
爆笑530年に一度の満月軟膏作りを紹介する前に
皆様に少しお伝えしたいことが在ります。
これに付いては、双方の光の国からのメッセンジャーからメッセージがあったのとかなり注意をされました(爆)
先ず、今回の個人のタリズマンはセーフだったのですが・・・
問題は、ブレスレットのほうです。
かなり多数の方が
「購入出来なかった、次回は何時なのか?」という問い合わせを頂きました。
今回は、本数が限られていたので大変申しわけ無かったのですが購入された方も、お問合わせ頂いた方もある思考が大きく働いたのだと思いました。
詳しくは、まとめてからブログにUPしますが、このことに関しては先日の
AMさんの問い合わせ記事にも書かせていただきましたので、ここでは、割愛しますが
「石の力は20%」
と言う事をお忘れなきようお願いします。
そして、今後の530年フルムーンブレスに関してはカートでのご注文受付は、しないこととさせていただきます。
理由は、上記の事も含みますが、やはり本当に行くべきところに行って欲しいからです。
後、
3回530年に一度のパワフルな満月はやって来ますが、タリズマン関係のブレス、その他の商品につきましては、こちらからオファーさせて頂いた方のみにさせていただきます。
詳細に付いては、ブログでお知らせしますのでご一読いただきますようお願いいたします。
さて、前置きが長くなりましたが・・・
先日の530年に一度の軟膏作りの日、
朝起きてから寝るまで・・・
非常にハードな一日でした。

その日は、先ず朝、起きてから個人のタリズマンを入れる為の袋作りがありました。
当然、一人では出来ない数だったので3人の尊いお力をお貸しいただき、なんとか2時までに仕上げ、その後は4時からの満月を待ってタリズマンを書き、
袋に入れて縫い合わせるのに9時までかかり・・・
その後、やっと落ち着いたなみか母さんと
軟膏作りをスタート!
が、しかし
やっぱり今回もハプニングが!?
・・・・・
・・・・・・
なんか、毎回いろいろあるなー

今回のハプニングの前に、最近、二人とも超ハードなのですが、
特になみか母さんはリィーデイングのほうが超大忙しで、この日もかなりのお疲れでした。
二人とも顔がブルーに斜がかかった状態(なみか母さんのブログを読んでね)
で、こういう時は二人ともイライラしたり疲れていたりするのですが・・・
軟膏作りのときは、
良い精神状態をなるべく勤めて保つようにしています。
が、
なみか母さんのここ最近の梱包作業も含め、変貌振りが、恐ろしくも面白い
正直、
爆笑!
兎に角、平常心を保つ為、軟膏作りに意識を集中させるなみか母さん
そこに、場を楽しくさせようと、
地雷を踏んだ花らいおん。(爆)
花:「ねえ、ねえ、母さん、●●てどう思う~♪」
母:「・・・・」
花:「ね~、母さん。」
・・・・
・・・・・・・
もくもくと軟膏を容器に注ぐなみか母さん
それでもしつこく話しかける花らいおん
そして・・・
母:「キーーーーーー!うるさい!そんな話はどうでもいいのよ。
さっさと軟膏詰めないと固まるでしょう!
キーーーー!
」花:「
」仕方が無いのでそそくさと軟膏を注ぐ花らいおん・・・
花:「そんなに、怒らなくても・・・ちぇ・・・
」母:「なにか?」
花:「いえ、何も・・・汗」最近、ハードなのもあるのですがなみか母さんはサイキックアッタクを受けると
ある人物に変貌します。
それは・・・
その語動でも分かるのですが・・・
兎に角、動きが更に俊敏になり、会話の切り返しと決断がまるで
「プレジデント級」(笑)どう言う事かというと、普段のなみか母さんにお会いした方なら分かるのですが
非常に温和で落ち着いた、陽気ななみか母さんなのですが
受けると・・・
(なみか母さんに限ってぶれる事は無いのですが、)
会話に関して、
面倒なのか!?それとも聞いていないのか!?
非常に、
欧米チックなアングロサクソン系になります(笑)
例えば、
花:「ねえねえ、母さん、人間の脳ってさ、一生に僅か30%しか使わないんだってね。残りの70%を使うのにはどうしたらいいんだろうね~?100%使う人なんかいるのかな?」と言った時に
普通の人なら
「へー、そうなの(知らない場合)。どうやったら使えるんだろうね?」とか言いそうなのですが、
プレジデントなみか母さんの場合
「そんなもん、残りの70%なんか使った事ないから分からへん!」終わり・・・
それ以上、会話なし!
仕方が無いので、軟膏作りに性を出す花らいおん
↑
おい!集中しろ!

そして、ここでハプニングが
この日は、朝から断食、水分しか補給出来ない二人は、お腹が空きすぎて・・・
早く注いで終わらせたいと花らいおんもなみか母さんも思っていました。
で、
机に置いてある全部の容器に、なみなみと軟膏液を注いだ机から離れようとした瞬間
がん!「ぎゃ!痛い!」
お尻が机の角にヒットして
そして、振り返って見た光景は・・・
「ひいいいいいいい、
折角注いだのに、
容器から軟膏がこぼれてるうううう!」母:「ああああ!花ちゃん!何てことを!
キーーーーー!キーーーーー!」

再び逆鱗に触れた花らいおん
しかし、
なみか母さんも机を離れようとした瞬間
ガツ!「うぎゃあああああ!
ひいいいいいいい!
軟膏があああ!
きいいいいい!!」
・・・・
・・・・・・
説明しなくても想像出来るでしょう・・・。
光景が・・・
あと少しで全てが終わるはずだったのに・・・

結局、こぼれた軟膏はそのままに
再び材料を合わせ容器に足していきました。
終わったのは、2時ごろ・・・


二人ともブルーを通り越して
バイオッレトに変わった顔を合わせながら
なみか母さんの
お母様がさばいてくれたは
まちの刺身とご飯を頂きました。
そして、なみこ家号で家に送ってもらう社中の会話で、今後どう展開していくのか!?
を話しておりました。
そして、降り際に再び
プレジデントなみか母さんの名言が!?「花ちゃん、あがらこんだけ毎日頑張って、成功せいへんかったら・・・ (和歌山弁で私達)
ただの趣味やで!」
「じゃ!お疲れ!また、明日!」バタン!ブウウウウウン・・・
花「・・・・趣味・・・!?」

ひいいいいいいい!
そんなの嫌やあああ!!
草木も眠る夜中2時、
花らいおんは、母さんの車を見送りながら一人、530年の月明かりの下で叫んでおりました。
★Kiitos! PELHONENからお知らせです★この都度も多数の方にご利用頂き誠にありがとうございます。
個人のタリズマンですが、早い方は本日の発送で明後日にはお手元に届くと思います。
必ずお手元に届いた方はご一報いただきますようお願いいたします。
電話かスカイプにて詳細をお伝えしてからお使いいただくようお願いいたします。また、お申し込みいただきました方には、急ピッチでお返事とご連絡を書かせていただいておりますが、組み合わせのある方も含め、お一人にかかる時間が最低でも2時間以上かかります。
大変お待たせして申しわけありませんがご連絡&到着まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
また、カートは4月より通常価格と料金の改定を行なっています。
新商品も満月以降にカートUPさせていただきますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
ご迷惑とご不憫をお掛けして申しわけありません。
★Kiitos!PELHONEN&インセンス・アラビアンナイトからお知らせです~★★「天地のつぶやき飴」ですが、世界の蜂蜜入り
として新誕生
入荷しました!
今回は、告知でもお伝えしていましたが、花らいおんがシェリフから超お勧めして頂いたスペイン・マラガの天然100%オーガニックの蜂蜜と定番である「白夜の蜂蜜」、そして灼熱アラブからの「お日様がんがん入り蜂蜜」になります。
今回のお味ですが・・・
今までの中でウルトラジャンボ級に劇ウマ!
です。
是非、ご賞味くださいませ。
★そして、530年に一度、4回来る満月にプレジデントなみか母さんと化した、なみか母さんと花らいおんが仕込みをした
天然成分100%のインセンス入り
「化粧水」&「リップクリーム」
ですが、多分、相当に強力なパワーを持つのでは!?
この日に仕込んだ各商品が、いったいどのようなパワーを持つのか!?
今からドキドキ・わくわくしています。
次回の発売はく「新月」になりますのでお見逃し無く!
先日もお伝えさせて頂いた下記の件ですが、
★今年のフィンランド・ユレマーでのGMSショー花おらば&かに(うさぎ)母さん参加ツアーですが既にマダムTiinaのコテージは満員御礼になりました。
他のコテージでも参加したい方はご連絡くださいませ。(シェリフ&イイダ-マリアの王様の食事・観光ツアー等の参加は出来ます。が、宿泊するコテージは異なります。
また、私たちが滞在する期間中のみの動向になります。
滞在日程:6月26日から7月3日
なるべく同期間の滞在・宿泊ができる方のみ受付をいたしますのでよろしくお願いいたします。)
以上、ご納得いただいた方のみご参加くださいませ。
参加ご希望の方は詳細を別途メールにてお知らせをさせていただきますので横のメールホームからお問い合わせくださいませ。。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます(^-^)
皆さまの「今、ここから」の素晴らしい人生創造を応援しています( ´ ▽ ` )ノ
皆様の応援、励みになります(*^_^*)




↑

皆様の応援花おらばも大喜び♪
心から感謝!